SLJマネジメント
近年流行りのスーパーライトジギング
タックルをマネジメントする。
実戦有るのみ
平戸早福港
幸漁丸 岩崎船長の所へ
(^-^)
スーパーライトジギング
「SLJ」ベビーなタックルを必要とせず、体力的な差が釣果に関わりにくい(o^-^o)
今回は天龍さんゼニスさんのロッドリールはシマノさんダイワさん幅広く使用しましたよ~(^○^)
スペック的にはML~Lクラス
40g~80gの幸漁丸さんのミニバナナジグやブリス社のナッツジグをメインにボウズレス社の藤吉郎を準備
PEラインは、0,8号。1号。1,5号をロッドのパワーに、あわせセットする(^-^)
フックは様々なものが、各ジギングメーカーさんよりはつばいされてますが、フックのことを書くと1時間位喋るので今回は割愛しますね(笑)
(魚釣りで1番大切なのは針です)(^-^)
さて早福港へ
6時船出です。
スピニングリールとベイトリール
まず、スピニングリールですが、遠投性と絶妙なドラグセットで細ラインを扱う上では、ベイトリールより軍配があがる。
一方ベイトリールは特にカウンター搭載の機種ならば正確な水深を把握しやすく、底どりを明確にしてくれる。(ヒットした魚の水深を次回は狙いやすい)
この2パターンを用意して置くと、様々な状況下で対応出来ますよ~(*^ー^)ノ♪
この日の予報は、雨上がり後の、北東の風11メートルから後半9メートル
なので、本命ポイントを断念
しかし、そこは我らが幸漁丸岩崎船長(^-^)漁師歴45年の抜群の潮読みで、良いスポットへ道引いてくれますよね(o^-^o)
ファーストヒットはU大パパさん(^○^)
ミニバナナジグ~(*^ー^)ノ♪
この後も同船した、女性アングラーの方や皆でポツリ、ポツリ良型のキジハタをヒットさせ~(*´-`)
しかし、今日本命の、イサキを釣りたい~(^○^)
という訳で、
ポイントを少しづつかえながら、潮待ちをすることに。
時間の経過を待つ(o^-^o)
ポイント移動
この日は蒸し暑くなると踏んでいた、竜や釣り友Uだいくんは、暑さをしのぐため冷やし中華や
冷やしそうめんを買っていたけど、「寒っぶい~(;゜゜)」
午前中の冷たい雨で身体が冷え、さらに冷やし中華で身体か冷え(笑) カップラーメンを買うべきだったと(笑)
船での食事は基本がっつりは食べず、ポイント移動の際にさっと、済ませる量を(o^-^o)
それか、パンやウィダーインゼリーなどの数十秒で食べきれる量を少しずつ頬張るのが望ましいですね(o^-^o)
お腹へエネルギー源を入れ
次のポイント到着。
イサキを狙いピンポイントを流してくれる岩崎船長に答えるべく
ジグを操作し
攻める。攻める。
良型のキジハタ(^○^)
キビナゴやあじの反応らしき魚影が魚群探知機に捕らえられ
待望の
イサキを期待したけど
来た来た~(^○^)
ヤズ(ブリの若魚)とヒラゴが連発してヒット~引きあじがたまらん(*´-`)
SLJの面白いところは、この魚群探知機に移る様々な魚たちが、面白いようにヒットするところ(o^-^o)
今回はヒットしなかったイサキの代わりに青物ご三家!
ブリ。ヒラマサ。カンパチ。
がヒットしましたし(^○^)
キジハタも良型ばかり(^○^)
タイミングはあるかとは思いますが、なかなか内容の濃い、楽しめる釣りになりましたよ。
絵がありませんが、アラ(クエ)らしき、大物が竜のSLJのタックルにヒットしました
頑張ってしばらくやり取りを続けましたが、フックオフ(;゜゜)
逃した獲物は大きかった…
(´д`|||)
竜的には2年前にPE1号で6キロのブリをしとめてますが、それよりはるかに大きい手応えと、かなり強烈に引く魚…
なのでそれ以上の魚と思われます…(´д`|||)
獲りたかった。
青物とも真鯛とも違うずっしり重い
かつトルクのある、重量級の魚だったとおもいます!(~_~;)
リベンジに幸漁丸にまたいきますからね(^人^)
そんなこんなで、楽しい一時を過ごすことができた、今回のスーパーライトジギング
過去には~
こんなイサキや
青物御三家!
タイラバに、喰ってこない
真鯛(^○^)
北部九州では、春ヒラマサが一段落してから。夏ヒラマサご開幕する期間(o^-^o)
このスーパーライトジギングを楽しむ、文化となりつつあるようですね(^○^)
皆さんも手軽にジギングを始めるきっかけにしてみてくださいね~
竜☆SLJファイトです(笑)
最近は、SLJをやってくれる遊漁船もふえましたから、チャンスとおもいますよ~(^○^)
まるきん伊万里本店:前田