伊万里湾でマゴチ釣り!! 〜 ヒイラギのオイル煮【アラちゃんの釣り日記】
#まるきん釣り部 部活動紹介
(釣行日:2018年12月11日)
休みの日が時化!! まあまあ寒かったですが
コチが俺を呼んでいたので行って来ました。
天気予報は、雨・風・波。三拍子揃って時化模様。
せっかくの休みで、どうしても釣りに行きたく
港に行ってみると、案外凪ぎ!! しかも天気予報では天気は回復に向かう!?
行くしかない!!
小雨がメガネに当たり、寒い思いをしながらの出港。
数日間で水温が2度下がり、魚の動きが気になります。
まず向かったのは、ここの所調子がよい伊万里湾大橋近くのポイント
水深は5m~2m
駆け上がり付近を流しながら、タイラバで狙ってみた。
この時期には珍しく南から強風が吹き、船は下げ潮と風の影響で北へ1.8ノットで流されていました。
10秒で約9m流される感じです。
とりあえずそのまま、ドテラ流しで沖まで流してみると
水深は高圧電の下辺りで10mまで深くなり、その辺で一回目のアタリが来た!!
ムムムム!! コチじゃないし
キチヌでした。
船縁で優しくリリース^^
そしてその後、キチヌ6連続ヒット〜♪
釣っては逃がすの繰りかえし・・・
伊万里湾内にはどれだけキチヌがいるのか
その後も、雨風に耐えながら
船は流され続けて。
もう!! 寒くて限界!!と思った矢先。
いましたよ!!
多分、引っ越し中のマゴチ(笑)
水深が13mの所で食って来たので、水温の低下と共に移動してる感じがあります。
筋肉質!!
絶対美味しいやつです。
今回は、寒すぎて一匹釣り上げた所で
逃げるように退散しました
タイラバは80gの赤玉にラバーも赤をメーンに使いました。
ちょっと遅くなりましたが、、、12月4日にもコッソリ行って来たので写真だけ掲載します
珍事件、タイラバで初めてキス釣りました
伊万里湾大橋の直ぐそばで真鯛も釣れました!!
釣れたコチのサイズは56.4cm
食べる分釣れたので、約1時間30分で納竿^^
毎回適当に
おいしいお酒を飲む為だけにやっています。興味のある方だけ読んで下さい。
※ 参考までに紹介しています。自己責任で作って下さい。包丁で手を切ったとか
美味しくなかったとか何とか、ノークレームでお願いします。
今回は、お尻の穴より尾びれまでの骨の無い部分を薄切りにして
ネギ包んで、大根おろしも包んで・・・
ポン酢でさっぱり
がばいウマカ!!
やめられません とまりません
ついでに紹介。
12月13日にスタッフ森君と動画取材に行きヒイラギが沢山つれたので料理しました。
釣れたアジとカタクチイワシは、森くんの食卓へ
そして、ヒイラギの料理
ヌルヌル、ヒイラギは皆さん嫌がってリリースしてるって方も多いと思います。
沢山つれそうな時は、狙って釣り上げ持ちかえり調理して食べてます
煮付け、唐揚げが好きなのですが今回は
最近、マイブームのオイルサーディン オイルヒイラギに挑戦!!
頭から、骨まで切り目を入れて
引っ張ると、内臓まですんなり取れます。
内臓が取れた時点でヌメリが止まるんです。不思議です
全部に切り目だけ入れて、その後は頭を引っ張る!!
あっという間に終了です
塩を多めに振りかけて、スプーンや箸などでゴリゴリ混ぜて
流水で流すと、ヌメリは取れます。
ヌメリが取れたら、10%の塩水に20分漬けて水気を切ってから冷蔵庫へ
少し、乾いた所で水気を更に拭き取って
今回の秘密兵器!! ハンゴウ!!! キャンプでゴハン焚くやつですよ
ハンゴウの中に、ヒイラギを並べて
鷹の爪、ローリエ、ニンニク、黒こしょう、クレージーソルトを振り
ヒタヒタになるまで、オリーブオイルを入れて(サラダ油とブレンドしてもGOOD)
ハンゴウの中蓋をして、圧力鍋に500ml水を入れてから加熱。
圧がかかったら、弱火で20分加熱して
その後は、自然に圧が下がるまで放置して
ヒイラギのオイル煮 完成!!
密封出来る、ビンに入れて、、しばらく楽しめそうです。
ちょっと火を通し過ぎた感じだったので
次回は、圧力鍋の底に皿かなにかひいてもっと弱火で
10分間加熱で試してみようと思います。 味は絶品でした!!
#まるきん釣り部 を付けて投稿すると、まるきんホームページに
自動でアップされて「まるきん釣り部」入部完了です^^
https://www.instagram.com/marukinturibu/
↑↑ まるきん釣り部アカウントでイベント開催しますので
コチラもフォローお願いします。
(伊万里本店 荒木)