ボートを快適にビルジポンプインスト、その後アジ釣りへ【アラちゃんの釣り日記】
【ボートを快適にしようかと】
(釣行日:2016年12月13日)
12月13日 午前中の予報は時化 湾内で波2.5m
夕方の予報は凪ぎ波1.5mになっていた。
こんな時はボートに手をかけてみようと思いついた。
最近の悩み・・・
アジ釣りポイントを探してまわり、そこそこ釣れてイケスを見ると
アジが酸欠で弱って、水質が悪化。
エアを入れたら済むのですが、12Vのエアポンプが微妙に高額で・・・
月のお小遣いで購入しようかと思いましたが、それを買うと
釣りに数回行けなくなってしまう^^;
悩んで、色々考え調べてみた結果。
毎回、魚を絞めた後にイケスの水抜きも大変だったので
ビルジポンプを使って水抜きもイケスの水の巡回も両方出来るように考えてみた。
とりあえずホースコネクターと合わせて2500円位でビルジポンプを購入
コードの元の部分が貧弱だったので、ビニールテープとタイラップで補強。
吸い込み口に空気を送るとエア供給まで出来ないかと考えてセットしてみたが・・・
パイプの角度で空気と水が一緒に出たり出なかったり
安定しなかったので諦めました。アスピレーターを採用して
泡を発生させようとも思ったのだが、失敗するのも嫌だし
第一、ポンプの性能自体がいまいちピンと来ない、、、
色々付けるよりシンプルにしようと思い、次の日ホームセンターへ
想像していたのは、バス釣り大会で良く見かける
クーラーを改造した、イケス。
参考までに↓↓ 勝手にリンク貼付けてスミマセン^^;
http://www.geocities.jp/zztype0/14meka34.html
ホームセンターをウロウロしていると、塩ビパイプやらサイズやら
何やらめんどくさくなってきた。 もっとシンプルに出来ないものかと・・・
コレだ!! 散水ノズル
しかも安い。
とりあえず購入、失敗しても自宅の物が古くなってきたので
まあ無駄にはならないだろうと。
購入した散水ノズルが15mmまでのホースしか対応していなかったので
ポンプの29mmの吹き出し口をホームセンターで購入した29mmホース10cmと
ポンプと一緒に購入していたホースコネクターで変換。
自宅にあった15mmのホースを必要な分カットして
こんな感じで作ってみました。
水が入ってくる方にポンプを置いて新しい水を入れて循環させてみる
コレでしばらく様子を見てみようと、、、
後は、どれ位連続運転が出来るのかが心配。
これなら、夏場の高温での魚の弱りも防止出来ないかな〜
3時すぎ、風が弱くなるのを見計らって出港、約1時間半暗くなる前に港に到着
まあまあの釣果でした。時化ていたのでポンプを使わなくてもしっかり水が出入り
アジはピンピンしていました。
本来の役割、ビルジポンプとしては普通に使ってGOODだったので
時間をかけて良かったです。散水ノズルなのでこぼしたエサまで流せます(笑)
約3,000円の出費で済みました^^。
成功か失敗かは、今後の私のスタッフ釣行紀にそのうち載せるはずです^^。