【船釣りツアー (青物落し込み)☆】
唐津店、吉田が行くっ!!(釣行日:2012年10月14日)
AM5:00呼子港到着
江原さん・田崎さん・吉田さん・田中さん・ザッキーさん・加茂さんの6名で船ツアーです車はしっかりパーキングへ
今回もお世話になる伸興丸さん本日はよろしくお願いします
ザッキーさんのBOXには伸興丸さんのステッカー
さて、荷物も積んでAM6:00、大物に胸を膨らませ出港ーー
凪の予報でしたが、前日までの時化の影響で完全ではないようですでも釣りに影響はなさそうです
よーし、釣り開始タモ入れは私に任せて
イワシはすぐに付いてきますよ
しかし・・・青物が続かず・・・・・熟練された船長の判断ポイント移動
新しいポイントです
イワシ好調青物はどうかな・・・・おぉー!来てる②吉田さん
田崎さんも来てる②
おろろろ!!落し込みツアーのタモ係りがこんなに大変だとはヤズサイズが連チャンです
おっとー!後ろの江原さん・加茂さんにもHIT
船長、後ろのタモ入れはお願いします
イワシを釣って楽しそうな田中さん
田中さん 『来た②』 っと、ナイスなヒラマサGET
その後もなにやら大きいの釣ってる・・・・6.8kgのデカ真鯛
・・・・
・・・・
・・・・『ザッキーさん、魚まだ釣ってないですよ~笑』
ザッキーさん 『待て待て、見とかんかて!今からさい・・・・・よっしゃーー来た!!』
プチン
バラシたザッキーさん 『今のはサワラ②!!笑』
そうです、サワラがとても多いです
その後も皆さんヤズ・ヒラマサ・ヒラゴ・マダイっと釣られて・・・・
『よっしゃー!!』っとザッキーさん
これはヒラマサのようですタモ入れ係りの腕の見せどころ!!
あらららっ別の針に網が引っかかったヒラマサは海へ逃げていきました
ザッキーさん 『吉田くん、何しよっとーーー笑』
気を落さず次②そんなザッキーさんもすぐに良い型の真鯛
田中さん 『あれれ、電動が・・・・うわ!来た②』
またまた良いヒラマサGET
PM14:30納竿としました写真がありませんでしたが、ヒラマサNO.1は加茂さんでした
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
港へ帰り、船長の神経締め
手馴れた締め方で・・・
どんどん締まってます
青物(ヒラマサ・ヤズ)25~30匹。
真鯛6匹。
イワシもしっかり付き、青物も好調でツアー大成功でしたご参加された皆様、楽しい1日でしたね
良いポイントへ案内してくださった伸興丸の渡辺船長、ありがとうございました
伸興丸 http://www.netfour.ne.jp/~shinkoumaru/index.html
皆様、サワラが多いですので仕掛けやオモリは多めに持っていきましょう
文・写真:唐津バイパス店(吉田 祐一郎)