【タイラバ初心者、吉田がマダイGET☆】
唐津店、吉田が行く!!(釣行日:2012年4月19日)
皆様こんにちは☆スタッフ吉田です私ついに来ましたハワイへ・・・・
ではなく、昨日4月19日呼子へ行ってまいりました(車はしっかりパーキングへ)
朝靄がもやもやと
先日ブログの中で言っていた、私の弱点『タイラバ・テンヤの勉強会』を行ないます船長がくるまでタックルご紹介
タイラバロッドはシマノ・ゲーム炎月ボトムシップB632R
リールはシマノ・メタニウムMg7
一つテンヤタックルはシマノ・炎月一つテンヤマダイSP 250ML-S
リールはシマノ・ステラC3000S
っと、撮影してたら船長到着マダイ釣りにもアツい伸興丸・渡辺船長あっ、出発の写真を撮り忘れました
壱岐の勝本沖までやってきて・・・
シーアンカーの準備です
真鯛釣りも大好きな船長、シーアンカーを新調しています
GO----
準備OK!!
初体験の私、釣れるかなーまず船長にレクチャーしてもらい・・・よし!分かった!!
実釣ーーー
おろろろろ?船長ばかり釣れてる喰え!喰え!!
っと、釣れなかったので船長の当たりカラー、グローのタイラバをお借りして・・・
着底・・・・巻いて巻いて・・・・ガツガツガツ(おぉぉぉ!来た来た!!)
船長『吉田ーーまだまだまだまだぁぁぁぁぁぁぁぁーーー合わせろーーーーー!』
よっしゃーーー釣ったぜー、いや、船長に釣らせてもらったぜー
やほーぃ合わせのタイミングも分かったし、次は自分で釣ってみせるぜ
船長『おぉぉぉぉ・・・いけいけいけ・・・・・おぉぉぉぉっしゃーーーーー』
いやー、アタリから喰い込みまでの掛け引きがめっちゃ楽しい
合ったり、合わなかったり、二人で笑い合いながら釣りしてました
次は竿テンヤにチャレンジ!!
デラックステンヤ20号と中エビを使います
底に落とし・・・誘って誘って・・・喰わないから誘いながら巻き上げてきたら・・・・キターーー
やばい、この曲がり最高やん!!
調子に乗ってテンヤ竿でタイラバ・・・
・・・・ガツガツガツ・・・おぉぉぉぉぉぉ!!竿が柔らかいから、喰い込み早い!!!のかな?
好調な私ですが・・・やはり玄界灘の男・渡辺船長、もう私より倍の数釣ってるスゲー
マダイも増えてきて・・・
負けねーぞ!!よっしゃー
船長『吉田ーどうよーででーーーん』
うわー!船長デケーーーーー
タイラバはいろんな魚が釣れるとこも楽しいですね
ポツポツ雨が降ってきて・・・海が荒れてきて・・・潮も止まったので納竿としました
呼子に到着結果は船長15匹、私7匹完敗ですでもマジ楽しすぎ
『船長また今度行きましょう』っと、私完全にハマッてしまいました
皆様、タイラバ・竿テンヤめっちゃくちゃ楽しいですよ
そんな楽しい釣りを教えてくれた呼子・伸興丸の渡辺船長アラやヒラマサとのガチンコファイトから、真鯛の繊細な釣りまで幅広く確かな腕を持つ船長です私みたいな初心者の方も船長のアドバイスでバッチリ釣れるかも
お問い合わせは 伸興丸 090-4589-7063
帰り道・・・・・・・・
あれ?以前は鬼だったけどアンパンマンに変わってる
文・写真:唐津バイパス店(吉田 祐一郎)