沿岸波浪情報

HOME

近場情報 随時更新
  的山・生月情報
  五島・宮ノ浦情報
  九十九島情報
  船釣り情報

スタッフ釣行記

釣果記録一覧

釣果アルバム

お勧めスポット
  平戸一帯
  生月/的山
  五島/男女
  伊万里/松浦
  唐津/呼子方面
  佐世保方面
  崎戸・大島

イベント
  開催情報

  結果報告

お問合わせ/御注文
  会社概要
  お問合せ

リンク集
  瀬渡し一覧
  Link Site



「3月30日にダイワ久保実さんを招いてエギング実釣指導会が催されました。このイベントが佐賀新聞に掲載されましたので記事を紹介します」
人気のエギングに挑戦
「第1回イカ釣り道場」まるきん主催
  釣具のまるきん(伊万里市)主催の「第1回イカ釣り道場」が30日、平戸市幸ノ浦港で開かれた。参加者は16人。福岡、長崎県からの参加者もあった。釣具メーカー・ダイワのテスターを務める久保実さんを講師に迎え、人気のエギングに挑戦した。
 「イカ釣りは夜」という固定観念も、ラインの進化とともに崩れつつある。PEラインはナイロンより細いため、餌木に繊細な動きが伝えられる。派手なアクションでイカを興奮させることで活性が上がり、昼間でも釣果が期待できるというわけだ。
 午後9時半頃ポイントに到着。港のすぐそばに公園やトイレがあり、家族連れにも格好の場所だ。
 エギングではPEライン0.6-1号を使う。PEラインは直線強度は強いが摩擦に弱いのでフロロカーボンのリーダーを付ける。1mもとば十分だ。また非常に細いため、リールは浅溝を使うと下巻きの手間が省ける。餌木の色選びは一番迷うところだが、スタンダードなオレンジ系で実釣を始めた。
 仕掛け投入からほんの十数分、参加者の一人にヒット。竿が大きく曲がり、上がったのは手の平大のミズイカ。春にしては小さいが、まずまずのサイズだ。負けられないとキャストを繰り返す筆者だったが、午後3時半の納竿まで残念ながらアタリが来ることはなかった。
 潮が動かない厳しいコンディションで、結局この日は久保さんの2匹を筆頭に11匹の釣果。
 エギングに挑戦するならイカが付く岩や海草、シモリなど海底の変化を探るために偏光グラスがあると便利だ。久保さんは「餌木が止まったときや海底に落ちるときにイカは抱きつく。イカに襲わせるタイミング与えることが大切」とコツを語ってくれた。
 シーズンは5月上旬。今度こそは自ら釣り上げてうまいイカ刺しを、とひそかに誓っている。
(田中敬)